久しぶりにワークショップのお知らせです。

タビラコでワイヤーワーク
「帽子スタンドをつくる」
6/30(日)
11:00〜13:00
14:00〜16:00
講師:ワイヤー作家 森永よし子
参加費:3.500円(ワンドリンク付き)
帽子の出番も多くなる季節に
風通し良く、形をキープしながら飾って収納できる
あると便利なワイヤーの帽子スタンドを
こげ茶色のアルミワイヤーでつくります。
道具は用意しますので手ぶらで気軽に
ご参加ください。

予約・お申込みはタビラコまで
tabiracoyoyaku@gmail.com
件名:ワイヤーWS参加
お名前、当日つながる電話番号、ご希望の時間を明記し
メールにてお申し込みください。

タビラコ
世田谷区世田谷4-13,-20
松陰PLAT 2-5
03-3439-5353
世田谷線松陰神社駅から45歩


サイズ: W15㎝ H45㎝


サイズ w 20㎝ h 12㎝

IMG_8189.jpg
サイズ w 16㎝ h 6㎝

ワイヤー雑貨をつくるvol.2
「アルミワイヤーでつくる亀甲編みのバスケット」


4/8(日)
① 11:00〜13:00
② 14:00〜16:00
講師: 森永よし子(OJIKO WIRE WORKS)
参加費 : 3500円
(ワンドリンク付き)

フルーツやパン、毛糸や布巾やぬいぐるみを入れたり、
鉢カバーや野菜の水切りなど、アルミ製のバスケットは
水回りでも使え、いろんなシーンで重宝します。
今回はワイヤーの基本的な編み方の亀甲編みです!
ぜひこの機会にご参加ください。
材料の範囲内であれば、お好みのサイズでアレンジも可


予約・お申し込みはタビラコまで
tabiracoyoyaku@gmail.com
件名「ワイヤーWS参加」
お名前・当日つながる電話番号
ご希望の時間を明記し
メールにてお申し込み下さい。

タビラコ
世田谷区世田谷4-13-20
松陰PLAT 2-5
03-3439-5353
世田谷線松陰神社前駅から45歩

タビラコはカフェ&ギャラリー
世田谷線路沿いの2階からは
のんびり行き来する電車と空が望める
私の大好きなカフェです。
美味しいドリンクやデザート
軽食も要チェックです。

タビラコWS

少し早いお知らせですが
カフェとギャラリー「タビラコ」でワークショップがあります。
「OJOKO WIRE WORKSのワイヤーカゴ作り」 
9/9(土)
13:00〜15:30
参加費:3000円(お茶付き)
定員:8名
講師:ワイヤークラフト作家 森永よし子(OJIKO WIRE WORKS)


アルミ製のワイヤーでシングル編みの丸いカゴをつくります。
おやつや小物を入れたり、キッチンやバスルームなど
いろんなシーンで使える便利なバスケット。
サイズは材料の範囲内(みかん5個サイズぐらいまで)お好みで。
ぜひ、この機会にご参加ください。



お申し込みは
tabiracoyoyaku@gmail.com
までメールでお願いします。
「ワイヤーカゴのWS参加」の件名で
お名前と連絡先をご記入ください。
数日以内にタビラコから返信があります。
返信のない時にはご連絡ください。

タビラコ
世田谷区世田谷
4-13-20 松陰PLAT 2-5
03-3439-5353

世田谷線松陰神社前駅 歩いて45歩の大きな階段を上がって 長い廊下のつきあたり





タビラコ小物

タビラコではワークショップの合わせて
ワイヤー小物を販売中
世田谷線の松蔭神社前から徒歩45歩
世田谷線を眺めながらお茶ができる気持ちのいいカフェです。
ぜひ、この機会にお立ち寄り下さい。
みにかご


巣巣さんのワークショップの詳細です。

5/6(土)12:30〜15:00 at 巣巣
参加費3300円(材料2個分、お茶とお菓子付き)

金森美也子さんの軍手ネコにもたせてもちょうどいいサイズの
小さなバスケットをつくります。
アルミワイヤーをローラーでプレスした材料を用意します。
材料の範囲内であればアレンジも自由、お好みのサイズでつくれます。
道具はこちらで用意しますので、お気軽にご参加ください。

お申し込み、イベントの詳細は巣巣まで
作品に関する質問はこちらまで。
宜しくお願いいたします。


巣巣チラシ

ゴールデンウィークに巣巣さんで
金森美也子さんの「軍手ネコのつくりかたBOOK」の出版を記念した
たのしいイベントがあります。
私はワークショップとワイヤー小物の販売をさせていただきます。
イベントの詳細はこちらまで。予約受付中です。
*ワークショップの詳細は追ってお知らせいたします。


| main | next »